2016.02/22 [Mon]
2016縫い始めは若用のアウターから…
年明け一度しか更新してませんでした…
Instagram は頻繁にpicしているはずなので、生存確認はこちらから(笑)
こちら→ ☆ kao0328
良かったらご覧くださいませ
ここしばらくブログは月イチペースになっちゃってますが、ミシンは踏んでいます
ハワキルは前回記事のバースディキルトが完成して以来、手が止まり気味…
姫のときと違い3年保育のみの受け入れになってしまったので、仕方なく年少さんから入園することになった若
何だかそんなこともあり気持ち的に余計バタバタした毎日です
そんな中、姫は流行りの(笑)インフルにもかかり、学級閉鎖、学年閉鎖も…
まだ油断できません
と前置き長くなってしまいましたが2016の縫い始めは気合い入れて若のアウター縫いました

ワンサイズ大きめで袖をひと折りして来ています
香の技術ではウール地にフリースの裏をつけると厚手すぎてボタンホール断念…
かといってドットボタンだと若にはきついかなと思ってマグネット式にしました
のちにバネホックにも変えようかな…
園グッズも姫のインフルで引きこもりしていた間にやっつけました!
とりあえず用意するものは揃ったかなぁ
あとは不足してるお洋服を少し作りたいと思います…思っています(笑)

(Androidより投稿)
今日も遊びに来てくれて、ありがとう。
ランキングに参加しています。もっともっと頑張ります。応援お願いします!!



にほんブログ村
Instagram は頻繁にpicしているはずなので、生存確認はこちらから(笑)
こちら→ ☆ kao0328
良かったらご覧くださいませ
ここしばらくブログは月イチペースになっちゃってますが、ミシンは踏んでいます
ハワキルは前回記事のバースディキルトが完成して以来、手が止まり気味…
姫のときと違い3年保育のみの受け入れになってしまったので、仕方なく年少さんから入園することになった若
何だかそんなこともあり気持ち的に余計バタバタした毎日です
そんな中、姫は流行りの(笑)インフルにもかかり、学級閉鎖、学年閉鎖も…
まだ油断できません
と前置き長くなってしまいましたが2016の縫い始めは気合い入れて若のアウター縫いました

ワンサイズ大きめで袖をひと折りして来ています
香の技術ではウール地にフリースの裏をつけると厚手すぎてボタンホール断念…
かといってドットボタンだと若にはきついかなと思ってマグネット式にしました
のちにバネホックにも変えようかな…
園グッズも姫のインフルで引きこもりしていた間にやっつけました!
とりあえず用意するものは揃ったかなぁ
あとは不足してるお洋服を少し作りたいと思います…思っています(笑)

(Androidより投稿)
今日も遊びに来てくれて、ありがとう。

ランキングに参加しています。もっともっと頑張ります。応援お願いします!!



にほんブログ村
スポンサーサイト